メイン画像
PRIVACYPOLICY

個人情報保護方針

個人情報を収集する目的は、原則的に、一般社団法人ドチャベンジャーズ(弊社)が個々の利用者にカスタマイズされた情報を提供、閲覧して頂いたり、個々人の登録内容に基づいて、一番適当な情報をお届けするためです。また、弊社の運営するサービスをご利用頂く際に、お申し込み頂いた方が、ご本人であるとの確認を取るためにも利用いたします。

■個人情報の利用目的

原則として、御本人の同意を得る事なく、弊社および機密保持契約(NDA)を結んだ協力企業以外に、サイト利用者の個人情報を開示することはいたしません。ただし、以下の例外的なケース場合、合理的な手続きを経て、情報を開示する場合があります。 弊社は、協力企業となる企業、個人、任意団体その他の第三者に、弊社のサービスを説明するために、またその他の合法的な目的のために、利用者の統計情報を開示する事があります。例えば「全ユーザーの60%が23時以降にアクセスしている」等の資料を開示する場合があります。 弊社が、弊社又は第三者に不利益を及ぼすと判断した場合、利用者に関して知り得た各種情報を、弊社又は当該第三者の権利や財産を保護する目的で、警察または関連する各機関に、そのあらゆる性質の個別かつ具体的な情報を開示することがあります。
警察、検察庁、裁判所、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた機関から開示を求められた場合、ユーザーからの提供、又は知り得た各種情報を開示する場合があります。
サイト上での、サービス告知、販売や、広告主への資料、パンフレット請求に対して、利用者の意志に基づいてお申し込みを行った場合、御本人が同意したとみなし、各商品、サービス提業者、広告主に対して、記入された個人の情報を開示します。

■クッキーの取り扱いについて

ユーザーがサイトを訪れたとき、弊社は以下の目的でクッキーを使用する事があります。
サイトのユーザー数や、全体的なトラフィックを計測するためサイトの広告掲載、効果測定のため個々のユーザーに最適な形でカスタマイズされた情報を提供するために、あるいはユーザーが利用しやすいように、最適な形でのサービス提供を行うために、ユーザーの識別を行う上で、クッキーを使用する場合があります。

■サイトのご利用条件について

弊社は、サイト並びに発行するニュースメール等に、文書、動画、映像等の情報(以下「コンテンツ」といいます)を掲載する際には、あらゆる面から細心の注意を払っておりますが、これらコンテンツの内容についての正確性、有用性、安全性等につきましては、これを明示的かつ暗示的にも、一切保証致しません。また、それらコンテンツを利用した結果についても、いかなる理由を問わず、同様に保証いたしません。
サイト上のコンテンツには、不正確な記載や誤植を含む場合があります。また、サイト上のコンテンツを予告なしに変更、改変、追加等を行い、かつサイトの運用を中断又は中止させて頂く場合がありますので、あらかじめご了承下さい。また、これに伴って生じるいかなる損害についても、責任、保証を負いません。 弊社では、将来発生する可能性のある権利関係等にかかる不測の事態を避ける為、原則として皆様からの新しい商品、サービス、デザイン、製造方法、プロモーション、ビジネスに関する各種アイデア、メモ、動画、音声等を含む、メール又はストリーミング、MO、CDR等に格納された提案資料をお受けいたしません。お送り頂いた全てのご提案は、以下にご同意頂いたものとみなします。あらかじめご了承ください。
弊社は、お送り頂いたご提案に対する守秘義務を負わず、検討、採用、評価する義務を負わないものとします。 ご送付頂いた各種ご提案資料の全部、または一部を、あらゆる媒体を介して、あらゆる目的のために、何ら権利的制限を受ける事無く、自由に利用できるものとし、その一切の権利保障をいたしません。
サイトには、弊社が管理外のサイトへのリンクを含み、それらは、それぞれ各社の責任で運営、管理されおり、弊社の管理下にはありません。弊社の管理外のサイトの利用に当たっては、それぞれの使用許諾条件を承諾した上で、ご利用ください。弊社は、それら管理外のサイト利用について、明示的かつ暗示的にも、いかなる種類の保証等を行わないものとします。
弊社が運営するサイトにおける管理外にあるリンクサイトは、弊社がその利用を推奨、保証するものではなく、弊社との間に特別の関係がある事を明示的かつ暗示的に示唆、保証するものではありません。
弊社が運営するサイト以外のサイトにおける、弊社に関する一切のコンテンツは、弊社の管理下にはあらず、明示的かつ暗示的にも、いかなる種類の正当性、正確性、保証等を行わず、そのコンテンツの利用によって発生するいかなる保証も負いかねます。

■サイト利用にあたっての禁止条件

サイトのご利用に際し、ユーザーは次の行為をしてはならないものとします。
他の個人や組織になりすまし、弊社との関連性を意図的かつ非意図的に偽ったり、誤解を誘引するような各種情報伝達行為を行う事。
サイト上のコンテンツを、弊社の書面による承認を得ることなく、追加、更新、削除等の操作を行う事。
ユーザーが弊社の書面による承諾を得ることなく、公序良俗に反する不当な目的で 内部情報、雇用関係、取引関係、又は機密保持契約(NDA)の下に開示され、あるいは知り得た情報 一切を、サイトに掲示、又はその他の形で送信する事。
コンピューター・ウィルス等、コンピュータのソフトウェア並びにハードウェア、各種通信機器などの機能を改変、破壊、停止、または制限する目的で設計されたコンピュータ・プログラム、スクリプトを含んだ素材をサイトに掲示、又はその他の形で送信する事。
サイトの利用者を含む第三者もしくは弊社の社員、会社の財産もしくはプライバシー等を侵害する、または侵害する可能性のある行為、弊社の名誉もしくは信用を毀損 する一切の禁止。
公序良俗に反する行為、またはその恐れがある、もしくは犯罪行為や犯罪を誘発すると見なされる行為一切。他人の電子メール等を登録する等、虚偽の申告、届け出を行う行為。 他の利用者に関する個人データを収集または保存する行為。営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。
その他、日本国内の各種法規、法令もしくは条例に違反する行為、またはその恐れのある行為。その他、弊社が不適切と判断する行為上記の行為を弊社が知り得た場合、弊社にはこれらの行為を停止させる義務は無いものとします。ただし、弊社がこれらの行為を発見した場合、当該関係者への予告無しに、これらの行為を停止させるための各種措置を取る権利を有するものとします。
以上に限らず、サイトはお客様の私的使用のためのものですから、私的使用と認められる範囲を超えて、サイト上のコンテンツを使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等を含む)をすることは禁止します。また、サイトに掲載されるコンテンツは、各国の著作権法、各種条約及びその他の法律で保護されていますので、それらの法律によって認められる範囲を超えて使用することも禁止します。

ページトップボタン